vvzuzuvv’s diary

どれだけ生きるかは神様だけが知っている、どんな風に生きるかは、自分だけが知っている

山田うどん食堂のあさごはんと大谷資料館(おおや)

旅2日目〜

 

ここのお店も関東にあって北陸地方にはないチェーン店

 

群馬県安中市(あんなか)

山田うどん食堂安中店

かかしのマークがかわいい

今日の予定とは逆方向だったけど、どうしても行きたくて

通常のメニューもオッケー

 

大きないなりうどんとかき揚げ丼(510円プラス540円)

かき揚げは卵でとじてあります

味しみしみうまっ(^^)

ワタシはうどん派

 

あれもこれもすこしずつ食べたい

ちょっとピリ辛のカレーと卵焼き、うどんのセット(570円)

卵焼きには朝ごはんっぽくお醤油がついてきました

うどんはわりとコシのあるものでした

満腹満足、ご馳走さまでした

 

このお店も近くにあったら通いたいお店

北陸にきてね

空き店舗いっぱいあります😁

 

来た道をもどって、と🌀

 

 

 

さ、ここから、栃木県宇都宮市へ移動

石と同化した自販機

どうかしてるぜ〜

大谷資料館

大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年(大正8年)から1986年(昭和61年)までの約70年をかけて、 大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。

 

入館料は800円

地下の気温は15度に満たない

 

巨大な地下神殿の世界です

假屋崎省吾さんの作品

歩いてる観光客が労働者にみえてしまいました

中はひんやり、避暑地です

大谷石とは,栃木県宇都宮北西部の大谷一帯で採れる緑色凝灰岩のこと。 火山灰等が堆積してできたものだから,火に強い・軽い・加工しやすいという特徴があります 大谷石は建材としても優れた石。 旧帝国ホテルに使われたことで有名になったそうです

 

映画の撮影で何回も利用されてるそうです

あっちもこっちも大谷ブームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!