vvzuzuvv’s diary

どれだけ生きるかは神様だけが知っている、どんな風に生きるかは、自分だけが知っている

しらない番号からの電話には出ません!

 

いつもの女子会、三人そろうのは去年いらい

うち一人のNちゃんちの奥能登の実家、地震で大変な目にあって、出て来ようにも出て来れなかった

復興にはまだまだだけどちょっと息抜きに、と

 

あれ?

見覚えあるな〜とおもったら、幹太のお食い初めに利用したお店でした

 

席につくなり、お話しは控えめに、といわれました

なにかを察したようです(笑)

奥に数名のシニアグループ

そしてワタシたちかしまし娘たちです

 

 

「とろろ豆腐」

加賀丸いも、青柚子

 

「八寸」

生麩柚子味噌焼き

めかぶ、チーズ、スモークサーモン

 

ひとりひとりお皿が違います

百人一首が書いてあります

友達は100皿そろってるのですか、と聞いてました😏 

 

「椀物」

海老真薯、空豆、はまぐり、木の芽

 

「お造り」

ヒラメのうす造り、ちり酢

 

 

「旬物」

吉野川若鮎汐焼き

 

頭まで食べられるよ

 

青豆おこわ、吸い物

軽い塩気のごはん

 

 

「自家製デザート」

セロリとりんごのジェラート

これにコーヒーがつきます

ランチコースはこれ一択、3500円

大変おいしくいただきました

       ☕

       ☕ 

       ☕

       ☕

 

 

が、お腹もお話しもすこし満たされず

ガストへ移動

 

結局1軒目から12〜16時半まで、ま〜なんやらかんやら

やっぱりこんなところがおちつく😆

泣いたり笑ったり

充実のひとときでした

 

 

で、ワタシが運転手でして、先にIちゃんを家まで送り、つぎにNちゃん

またね〜〜

自宅近くのスーパーについてスマホをチェックしたら、知らない同じスマホの電話番号から5回着信がありました

知らない電話番号は出ませんよね

ムシしましょう😑

で、買い物終わって助手席のドアを開けたら、イスとの隙間に、あれ?スマホが落ちてる

このスマホは、、Iちゃんのだわ

てことはさっきの着信はきっとIちゃん関係から?

 

かけなおすと「ガハハ😂ごめ〜ん、これ娘のスマホねん 私のスマホあるやろ、もらいにいくわ〜」と

ワタシ「いいわいね、まだ帰ってないし届けてあげる」

 

とまた来た道を戻り、無事お届けにあがりました

Iちゃんは「あなた様には頭があがりません」と😂

いえいえ、よいのです

 

実はワタシ、今年初の女子会のお店でスマホを忘れてしまい、Iちゃんに預かってもらうという失態をおこしてたのでした

 

これであのときの借りは返しましたよ😆

みなさんスマホの忘れ物には気をつけましょう

 

こんな話しも女子会でさんざんしていたのだが😂