vvzuzuvv’s diary

どれだけ生きるかは神様だけが知っている、どんな風に生きるかは、自分だけが知っている

雑踏の繁華街にて

 

世の中はクリスマスムード

街には大きなツリーのイルミネーション

しかし我が家はまだ「忌中」

浮かれることなく静かな年末年始をすごしたいと思います

 

とは言っても以前から決まってた予定、キャンセルできるところはしましたがこの日の予定は外せませんでした

久々の繁華街、金沢市武蔵ヶ辻

いわゆる「ムサシ」

 

エムザの駐車場に車を停めて、雨に濡れないようデパート内を歩き、そとに出て、ランチへと向かいます

信号待ちをしてる真後ろに、赤い羽根共同募金の人たちがずら〜っと並んでました

めちゃ視線を感じます😅

ここはひとつ、ババとしてはいいとこ見せないと!と思い、幹太に小銭を渡します

それと同時にボランティアの人たちが、かわいいドラえもんの貯金箱を幹太にくれました

幹太がとっさ的にその貯金箱に小銭を投入😂😂

で、もらった赤い羽根もその中へ😂😂

え?え?

それって違うやん

狼狽する私にボランティアの人たちは、いいんです、いいんです、と☺☺

結局、その貯金箱は、自宅へ持ち帰りとなりました(笑)

お金がたまったら、貯金箱ごと寄付しますね

向こう側に見えるのがそうです

 

 

 

ランチは一年半まえに行ったことのある、お蕎麦とお好み焼きが美味しいお店【メレンゲ

 

残念なとこに、オトクなメニューは平日限定になってました

vvzuzuvv.hatenablog.com

 

仕上がりに20分以上要します、とのお知らせがテーブルに

時間に余裕を持っていってください

金沢らしくハントン風のお好み焼

上にエビフライが乗ってます

すべてのメニューが出てくるのに40分以上かかりました(-_-;)

 

そのあと、エムザの駐車料金を無料にするために、高級つぶあんを二袋買いました

店員さんに同じ袋にいれてもいいですか、って聞かれて、いや、袋持ってます!と即答のワタシ

店員さんは、紙の袋なので無料ですから、って(笑)

その話を娘にしたら、デパートで袋のことなんて気にする人はおらん、と笑われました(笑)

 

木村屋總本店のあんぱんも出張販売してて、お買い上げ

袋は無料でした😁😁

 

 

 

 

さ、これからボチボチとブログ再開しますかね

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

 

 

 

 

消えていくニオイ

40年ちかく一緒に暮らしていた舅がかあちゃんの待つ天へと召されました

いさぎよい旅立ちでした

ここ1年ほどは足腰も弱くなり、つきっきりではないけど、多少の支援、介護は必要でした

が、あたまはしっかりしてて、頭と身体のアンバランスに苦悩していたようです

それでも身の回りのことはなんとか自分でやってました

足りないところは私達夫婦、妹夫婦、娘たち、ディサービスの人たち

できうる限り精一杯のお世話はしたと思ってます

 

 

悲しむ間もなく、手続き、変更、そして少しずつ遺品を整理してます

消えていくニオイが、主のいなくなったことを物語ってます

 

お義父さん、長い間お世話になりました

いたらない嫁でしたが本当にありがとうございました

 

 

 

 

ブログはもう少し落ち着くまでおやすみします

 

戻ったら、私の居場所はありますか(^_^;)

 

年末年始、何かと気忙しいです

どうぞ、みなさん、お体に気をつけて、乗り切りましょう

 

 

 

福井駅周辺に現れたものは!!

 

若い時、福井に本社のある会社に務めてまして、何回か福井駅を利用したことはあったのです

ブロともさんたちが今現在の福井駅をアップしてくださり、私も○○年ぶりに訪問してみました

 

11/13にちようび

Wのチンチン電車

なんの卵?

 

化石?

 

ここは「恐竜王国福井」

微妙に動くし鳴くんです

 

 

子供たちがびっくりして道路に飛び出さないようにご注意ください、と看板あり

 

足のサイズ23センチの私とくらべてみましょう

以前はなんにもなかった福井駅のこの変わりよう

いまは恐竜たちが街を守ってました

これから新幹線駅ができると、もっともっと発展するだろな〜

 

 

2000円以上のお買い物で一時間駐車料金が無料になります

福井駅には、こじんまりとしたお土産やさんやカフェなどが並ぶエリアができてました

こちらで小休止

福井と言えばサバ

焦げすぎか、と思われるほどの食パン

いや、これが脂の乗った焼きサバと妙にマッチしてるのです

ピリッとしたマスタードとマイルドなマヨネーズがいい仕事してます

大変美味しくいただきました

 

いつものごとく夕飯に駅弁を家族分

そのひとつがこれ

 

酢飯の蟹の上に炙ったうすあげが乗ってます

付属のポン酢をさらりとかけていただきます

このアイデアもいいですね

目標の2000円をなんなくクリア

 

雨の日でしたが、よい休日を過ごせました

 

 

 

無口にならないカニ御膳と穴場の温泉

11/13日曜日

向かったさきは福井県

日帰りの温泉つきプランで美味しいカニが食べられる個人ツアーを発見

場所は福井市鷹巣地区

国民宿舎鷹巣

二階のお部屋から海岸をぐるりと見渡せます

さきにお風呂いただきます

お風呂は地下一階

こじんまりとしたお風呂

100%温泉掛け流し

内湯は2つ

やや熱めと、ややぬるめ

ぬるめの温泉から、ドアをあけて露天風呂にいけます

上から二番目、泉質のところみて👀

phが9超え、ゆえに美人の湯とも言われてます

温泉の温度あれこれ

勉強になるわ〜

地元のひとの話によると、ここは穴場らしくって

そしてそのおばちゃんはここのお湯が一番自分に向いてると言ってました

さっぱりといい温泉、いただきました

 

12時、ちょうど時間です

食堂は一階

予約の人しか受付てません

ゆえに余裕の広さ

 

 

 

 

特製せいこ丼御膳(6000円)

 

メスのせいこカニが2杯

石川ではせいことは言わず、香箱(こうばこ)といいます

すでに身をむいてあります

 

赤いダイヤうちこ、ねっとりとしたうにの如く

プチプチの外子は食感を楽しみましょう

たっぷりの身は、かまぼこではありません😂

長嶋食い、いっちゃいましょう

無口になることなく、楽しくいただきました

せいこ蟹がたべられるのは、この二ヶ月間だけ

満腹満足、ごちそうさまでした

 

お泊りならこんなコースもあります  

豪勢な越前ガニのコースです

 

みいこちゃん、まえ東尋坊のところに食べにきてたね

あ〜うらやまし〜😆😆

ちなみに11/6の初競り、「極」と名付けられた雄の越前蟹は落札価格が310万円だったそうです😱😱

 

日本海の冬の醍醐味

皆さんもぜひ!!

君の名は

 

テレビを見てて驚いたことが

いまの小学生たち、カッパと言わずレインコートと

下駄箱も同様、靴箱と

どこの地区かはわからないけど、小学校の先生のお話🤔

ほんとか〜?

幹太が来たとき、いじわるばあさんは聞いてみた

「ね、幹太、雨降ってきたら、服のうえから羽織る帽子のついたものなんや」

 

👦「カッパ!」

 

 

「ほんなら、朝学校について、履物をいれる玄関においてあるものなんや?」

👦「下駄箱!」

 

うん、そっちのほうが馴染みがある

あれは都会の学校の話やったんかなぁ

幹太地方もそのうち、靴箱、カッパ、って言うようになるのかなぁ?

 

 

 

そして、このまえ、ファッションにめちゃうといオットが、いきなり「アノラック」がほしいと言い出しまして😆

ええ?アノラック?

懐かしい、懐かしすぎる🤔

何十年ぶりかに聞いたんですけど

中があったか素材でリバーシブル

リバーシブルなんて一生やらないとおもう)

それはワークマンプラスで販売してるらしい

用事があって福井まで

道すがら、小松→福井→戻ってきて白山と3店舗回って、やっと好みの色とサイズのアノラックをみつけました

いや、正確にはアノラックという名前ではないかもしれないけど、オットてきにはこれがアノラックだと

長女に、アノラックってしってる?

と聞いたら、帽子のついたジャンパーやろって

またブームになってきとるよ、って

 

そうなんか〜

若い子には珍しく、わたしたちには懐かしいヒビキ、アノラック

ウケまくったわ

 

〜余談〜

これ、カバーオール。っていうんだって

 

次々と名前が進化してて、ついていけない

「ちょっと肌寒いときに着る、厚手のシャツ」

こういったほうがほうが私にはわかりやすい👵

 

 

川合田温泉でまつたけ御膳とちょっとだけ怖い話

 

4度目?おとずれたことがある富山県福光町、川合田温泉

石川県との境目です

 

 

こちらでお風呂つきお部屋つき、お食事プランを利用します

10−15時までお部屋利用可能

ついたのが12時

入口のボードに歓迎〇〇さま、と私達の名前が😂😂

二階のお部屋に通されます

さきにお食事にしましょう

松茸御膳のコース(8500円)

メニュー

アミきのこ胡麻和えと松茸いりの茶碗蒸し

香ばしい胡麻の香りとなめらかな茶碗蒸し

 

牛肉陶板焼

味がしみしみ、甘いお味噌が美味しい

でた〜!

松茸一本、贅沢焼き!

これは香りを食べるもの

すだちをギュッと絞っていただきます

 

途中運ばれてきた熱々の天ぷら

エビと松茸を海苔でくるんだ天ぷら、おいしかったな

むかごとぎんなんの天ぷらもあり

 

 

土瓶蒸し

ありゃ〜中身撮るの忘れた

ただの急須やん(T_T)

 

しめは松茸ご飯と松茸のお吸い物

 

年に一度の贅沢いただきました

ごちそうさまでした

 

温泉に入ります

こちらの源泉は20度と冷たいので、加温してあります

だれもいないのでのんびり浸かることができました

 

季節ごとにお料理も変わり、4000円〜ありますよ

お客さんもまばら

穴場でいいところですよ

 

 でね、余談だけど、津幡町(石川県)とここ福光、富山県との境目の山道

なんとなく不気味なのよね

霊感のない私でさえも、なんとなく感じるものがあって、夜は絶対通りたくないところ

川合田温泉のバス停

 

書き込みを見てたら、バスは最終が午後6時なんだけど、夜の9時に、白い着物をきた女の人が、バスを待ってるとか、、

わ〜こわっ!

そういえば[川合田温泉]の文字もこわっ!