海天すしにて
中途半端な時間だったのでお客さんはゼロ
回る寿司の回らないメニュー
本日のおすすめメニューたち
これ、いっとく?
大間のマグロ??
んん、、、🤔
サンマの塩炙りは美味しい
上に乗っかってるのは、カボス?すだち?
違いがわかりません 小さいのがカボスか?
本日のおすすめ10貫
じゃんけんに弱い私だが、4回目続けて勝ってしまった
わるいね😆
そしたら、マグロ→白身のお魚→白身のお魚→甘海老の卵の順番でしょう
こっちのマグロのほうが断然美味しい
サンマの炙りを取られたのは悔しかった
すでに一貫食べてるのに、私ったら、、
秋の味覚、マツタケは半分に手で割いた
独り占めなんてしませんよ
ガスエビも二匹いたから、一匹ずつにした
面白いメニューがあるよ
金大いなり、だって
近くに金沢大学あるから、なにか関係あるのかな?
食べたら頭良くなる?
な〜んて考えてたら、あとでナゾがとけた
金沢の大きいいなり、だって
な〜んだ、ふつ〜😆
なんとなく知ってたことだがケンミンSHOWで確信しました
私達石川県民は、「きのこ」のことを「こけ」といいます
とくに違和感はなかったけど、これ、全国区ではなかったのね〜
国民は「こけ」って苔寺とかの「こけ」のことを言うんだね〜
しかし、そんな石川県民でも、「マツタケ」のことは「こけ」とは絶対言わない